運が悪い人もいない。
運がいいと思う人と、
運が悪いと思う人がいるだけだ。
- 中谷彰宏 -
(日本の作家、俳優 / 1959~)
夢中で日を過ごしておれば、
いつかはわかる時が來る。
- 阪本龍馬 -
(江戸時代末期の誌士、土佐藩郷士 / 1836~1867)
人生は芝居のごとし、
上手な役者が乞食になることもあれば、
大根役者が殿様になることもある。
とかく、あまり人生を重く見ず、
舍て身になって何事も壹心になすべし。
- 福沢諭吉 -
(江戸時代末期から明治初期の中津藩士、啟蒙思想家、教育者 / 1835~1901)
人生に失敗がないと、
人生を失敗する。
- 斎藤茂太 -
(日本の精神科醫、隨筆家 / 1916~2006)
信念、
それは人生を動かす
羅針盤のごとき尊いものである。
従って信念なき人生は、
ちょうど長途の航海の出來ない
ボロ船のようなものである。
- 中村天風 -
(日本初のヨーガ行者、天風會の創始者、心身統壹法を広める / 1876~1968)
人生は
むつかしく解釈するから
分からなくなる。
- 武者小路実篤 -
(日本の小說家、詩人、劇作家、畫家 / 1885~1976)
壹人ひとりに天の使命があり、
その天命を楽しんで生きることが、
処世上の第壹要件である。
- 渋沢栄壹 -
(日本の武士、官僚、実業家、日本資本主義の父 / 1840~1931)