樓主本身給的信息就錯誤...哪裏是鋼煉的OST....
久遠 ~詩歌侘~
[戀姫+無雙 ~ドキッ★乙女だらけの三國誌演義 挿入歌]
収錄元:「戀姫無雙」サウンドトラックCD「誌在千裏~戀姫喚作百花王~」
歌:茶太
詞:K.バッジョ
曲:たくまる
編:たくまる
時の記憶の中 浮かぶ
二人過ごしてきた日々 薄れていく
白く霞む思い出 深い暗に覆われた現実
痛みにも似て 心引き裂かれ 涙溢れる
消えないで ねえ
約束したのに この手を離さないで
強い指を絡ませて あなた求める
想いを込めて詠う 久遠を願う詩
時を霞ませてく 運命(さだめ)
壹人濡れた瞳伏せ 唇噛み
離れていく絆が 胸の奧にきつく爪を立てる
狂おしいほど 痛み 深くまで私を壊す
愛してる ねえ
この聲屆ける 風よ吹け あの人へ
遙か彼方に広がる 空を見上げて
千代を駆けよと詠う 愛を貫く詩
消えないで ねえ
約束したのに この手を離さないで
強い指を絡ませて あなた求める
想いを込めて詠う 久遠を願う詩を
千代に八千代に詠う 愛を貫く詩
-------------假名----------------
時(とき)の記憶(きおく)の中(なか) 浮(う)かぶ
二人(ふたり)過(す)ごしてきた日々(ひび) 薄(うす)れていく
白(しろ)く霞(かす)む思(おも)い出(だ) 深(ふか)い暗(やみ)に覆(おお)われた現実(げんじつ)
痛(いた)みにも似(に)て 心引(こころび)き裂(さ)かれ 涙(なみだ)溢(あふ)れる
消(き)えないで ねえ
約束(やくそく)したのに この手(て)を離(はな)さないで
強(つよ)く指(ゆび)を絡(から)ませて あなた求(もと)める
想(おも)いを込(こ)めて詠(うた)う 久遠(くおん)を願(ねが)う詩(うた)
時(とき)を霞(かす)ませてく 運命(さだめ)
壹人(ひとり)濡(ぬ)れた瞳(ひとみ)伏(ふ)せ 唇(くちびる)噛(か)み
離(はな)れていく絆(きずな)が 胸(むね)の奧(おく)にきつく爪(つめ)を立(た)てる
狂(くる)おしいほど 痛(いた)み 深(ふか)くまで私(わたし)を壊(こわ)す
愛(あい)してる ねえ
この聲(こえ)屆(とど)ける 風(かぜ)よ吹(ふ)け あの人(ひと)へ
遙(はる)か彼方(かなた)に広(ひろ)がる 空(そら)を見上(みあ)げて
千代(ちよ)を駆(か)けよと詠(うた)う 愛(あい)を貫(つらぬ)く詩(うた)
消(き)えないで ねえ
約束(やくそく)したのに この手(て)を離(はな)さないで
強(つよ)く指(ゆび)を絡(から)ませて あなた求(もと)める
想(おも)いを込(こ)めて詠(うた)う 久遠(くおん)を願(ねが)う詩(うた)を
千代(ちよ)に八千代(やちよ)に詠(うた)う 愛(あい)を貫(つらぬ)く詩(うた)
-------------羅馬音------------
toki no kioku no naka, ukabu
futari sugoshitekita hibi, usureteiku
shiroku kasumu omoide, fukai yami ni oowareta genjitsu
itami nimo nite, kokoro hikisakare, namida afureru
kienaide, ne~
yakusoku shita noni, kono te wo hanasanaide
tsuyoku yubi wo karamasete, anata motomeru
omoi wo komete utau, kuon wo negau uta
toki wo kasumaseteku, sadame
hitori nureta hitomi fuse, kuchibiru kami
hanareteiku kizuna ga, mune no oku ni kitsuku tsume wo tateru
kuruoshii hodo, itami, fukaku made watashi wo kowasu
aishiteru, ne~
kono koe todokeru, kaze yo fuke, ano hito e
haruka kanata ni hirogaru, sora wo miagete
chiyo wo kakeyo to utau, ai wo tsuranuku uta
kienaide, ne~
yakusoku shita noni, kono te wo hanasanaide
tsuyoku yubi wo karamasete, anata motomeru
omoi wo komete utau, kuon wo negau uta wo
chiyo ni yachiyo ni utau, ai wo tsuranuku uta.