當前位置:成語大全網 - 端午節詩句 - 求日文朗誦文章

求日文朗誦文章

<永遠の瞳>

散る花を愛でるように

衰える自分を愛でることは

出來ない

腐る花を淡々と舍てるように

壊れてく自分を舍てることも

私はこの心身を

飾れず

見舍てられずに

死までの道をただ壹途に延ばしていく

だから

私は花ではないのだから

だから

花のように愛でないでください

ゆっくり止まっていく時間と

繰り返される変化の中で

私は目の前の全てを

飾ったり

見舍てたりしながら

死までの道をただ漠然と延ばしていく

それでも

止まらず進み続ける私を

それでも

どうか視線から外さないでください

<秋>

欠けた月は 目を惑わし

透けた風が 顏を撫でる

いまや蟬の 殼は消えて

いずれ蟲の 聲が伝わる

確かに秋は 訪れていて

靜かに夏が 過ぎていく

転がる光りは 影を生み

広がる燈りが 影を愈す

<君に送りたい>

ここではない

どこかへ行こうと

風を待つ君

君を飛ばしてくれる風は

なかなか気に入ることが出來なくて

待つだけの

壹人ぼっちの屋上

君はどこへ行きたいのですか

君はどこに居たくないのですか

風が吹いたその先に

何が待っていてもかまわない

そんな君に贈りたくなる

君を祈る心を

君を待つ家を

どこでもない

ここに

どこでもない

ここに

君の居場所は

ゼロではないのだと

君に贈りたい